一般社団法人 日本臨床心理士会
心理・発達サポートルーム
TOP > 臨床心理士に出会うには 検索結果一覧 > 心理・発達サポートルーム

■心理・発達サポートルーム
インターネット 沖縄県那覇市
医療、行政、福祉、教育と産業領域での臨床経験を持つ臨床心理士・公認心理師が、オンラインを通してみなさまのWell-Beingと全国の子ども達のWell-Developing(よりよい発達)をサポートします。 心療内科・精神科に10年間、カウンセラーとして勤務する中で、心の病が長期化している方の悩みの背景には発達の問題が存在することに気づき、その後キンダーカウンセラーや巡回相談員の活動を通して、Well-Being、よりよい幸福な人生を送るためには、幼児期のWell-Developing、よりよい発達することが重要だと考えるようになり、この度、子どもの発達に特化した「子育て・発達相談」部門を新設いたしました。 どんなに素晴らしい保護者、支援者であっても、時に子育てに不安になることや、方向性を見失うことがあります。 発達支援のサポートが少ない地域にお住まいの方、保健所等の発達相談に足を運びづらい方、受けている支援にプラスアルファの助言が欲しい方・・・一人だけで、家族だけで抱え込まずに、ぜひ一度ご相談ください。 子どもの未来のために頑張る保護者と一緒に「お子さんの5年後、10年後の笑顔のために、今、何ができるか」を考えます。 キンダーカウンセラーや巡回相談員として、3,000人以上の「気になる子」の集団生活の様子を見てきた心理士だからこそできる助言、サポートを提供いたします。 幼稚園や保育園の先生をはじめとした他領域専門職の方のためのコンサルテーションも行っています。
■所在地
〒900-0000 インターネット 沖縄県那覇市 ---
■アクセス:
インターネット(Zoom、Skype)
■申し込み方法:申し込みフォーム、電話
■TEL:090-2011-9322
■FAX:
■Mail:inquiry@shinrihattatsu.com
■相談日:金、土、日曜日の13:00〜18:00(祝日も開室)
■料金:
・有料 10,000円(50分)
・その他:ホームページにてご案内しています。
■施設責任者:丸山 直子 *
■相談責任者:丸山 直子 *
------------------------------
* 印は「臨床心理士」有資格者です。
▲上へ
相談・支援内容
■対象としている年齢
乳幼児 / 児童 / 少年・青年 / 成人 / 子どもの事で相談する保護者
■臨床心理士の性別
女性
■対象としている課題
発達障害 / 育児困難・虐待 / 心身症 / うつ病 / 職場のメンタルヘルス / 家庭・夫婦の問題 / 被害者支援(犯罪・DVなど) / 身体疾患を持つ人への心理的ケア
さらに詳しく見る
⇒検索結果一覧に戻る
⇒別の条件で探す
▲上へ
■臨床心理士とは
■臨床心理士の面接療法
■臨床心理士に出会うにはTOP
■サイトマップ

Copyright(C) Japanese Society Of Certified Clinical Psychologists All Rights Reserved.