一般社団法人 日本臨床心理士会
総合心理教育研究所・東京セリエセンター
TOP > 臨床心理士に出会うには 検索結果一覧 > 総合心理教育研究所・東京セリエセンター

■総合心理教育研究所・東京セリエセンター
東京都 千代田区
当研究所は、学術的観点よりストレスサイエンス・産業メンタルヘルスに関する心理臨床・教育・調査研究を行い、ストレス社会の問題解決のための社会貢献をすることを基本理念としています。中高年のうつ病、心身症、職場不適応まで広く、心理的な問題に対して、カウンセリング、自律訓練法、認知行動療法などの心理療法を通して対応しております。その中で、産業メンタルヘルスは、わが国におけるメンタルヘルスの草分けとして、50年間の信頼と実績を有しております。特長的なアプローチとしては、ストレス学の父、ハンス・セリエ博士のカナダストレス研究所と連携しています。心身強化のためのストレスコーピングワークショップ、義務化のストレスチェック、自律訓練法等々を行っています。また、カウンセリング、心理療法、ワークショップを実施するにあたり、精神科医、心療内科医、その他専門家と協力、連携して業務を行っています。海外邦人の皆様にもサービスを提供し、アジアNO.1のストレス・メンタルヘルスのシンクタンクを目指します。学術的観点より業務提供企業様は民間官公庁含めて300社、メンタルヘルスコンサルテーションは現在までに131社の企業様に提供してきました。また、アカデミックな調査研究活動やオンライン研修、カウンセリングも多くの人々に活用されています。
■所在地
〒102-0084 東京都 千代田区 二番町1-2-622
■アクセス:
東京メトロ有楽町線麹町駅5番出口徒歩2分
■申し込み方法:?メール ?電話 で予約
■TEL:03-3261-6688
■FAX:03-3261-2566
■Mail:RXP04621@nifty.com
■相談日:月〜金 AM10:00〜PM17:00
■料金:
・有料 10,000円
・その他:初回面接20,000円
■施設責任者:佐藤 隆 *
■相談責任者:佐藤 隆 *
------------------------------
* 印は「臨床心理士」有資格者です。
▲上へ
相談・支援内容
■対象としている年齢
成人/ その他:青年
■臨床心理士の性別
男性 / 女性/ その他:(複数在籍しています)
■対象としている課題
発達障害 / 引きこもり / 神経症 / うつ病 / 職場のメンタルヘルス / 家庭・夫婦の問題
さらに詳しく見る
⇒検索結果一覧に戻る
⇒別の条件で探す
▲上へ
■臨床心理士とは
■臨床心理士の面接療法
■臨床心理士に出会うにはTOP
■サイトマップ

Copyright(C) Japanese Society Of Certified Clinical Psychologists All Rights Reserved.