戸塚セラピールーム
TOP
>
臨床心理士に出会うには 検索結果一覧
> 戸塚セラピールーム
■戸塚セラピールーム
東京都 杉並区
個人へのサイコセラピーとカウンセリング、家族の相談などを行っています。次のような問題についてご相談を受けます。 ・人生の様々な出来事に伴う困難、悩み。 ・パニック、ストレス、心的外傷体験によるショックとその後遺症。 ・うつ、気分の落ち込み、孤独感。 ・対人関係、夫婦(異性関係)、家族関係、育児の悩み。 ・不登校、無気力、盗み、暴力などお子さんの問題。 ・不安、不眠、恐怖症、心身症など。 ・過食症。 ・乳幼児期の母子分離、入院、外傷体験などから、人格形成上の影響を受けていると思われる場合。 英国でトレーニングを受け、国際サンドプレイ・セラピストの有資格者です。
■所在地
〒166-0001 東京都 杉並区 阿佐谷北1-18-3-305
■アクセス:
JR中央線阿佐ヶ谷駅北口下車6分又は営団地下鉄丸の内線南阿佐ヶ谷駅より徒歩12分
■申し込み方法:電話又はFAXによる予約制(留守電になっていましたら、当方よりご連絡差上げます(予約に関して)ので、連絡先を入れて下さい。
■TEL:03-3338-6602
■FAX:03-3338-6602
■Mail:teikototsuka@nifty.com
■相談日:月〜木 10時〜5時
■料金:
・有料 12,000〜13,000円
■施設責任者:戸塚 悌子 *
■相談責任者:戸塚 悌子 *
------------------------------
* 印は「臨床心理士」有資格者です。
▲上へ
相談・支援内容
■対象としている年齢
児童 / 少年・青年 / 成人 / 子どもの事で相談する保護者
■臨床心理士の性別
女性
■対象としている課題
発達障害 / 不登校・いじめ・学校不適応 / 引きこもり / 依存症(アルコール・薬物など) / 摂食障害 / 心身症 / 神経症 / うつ病 / 家庭・夫婦の問題/ 備考:摂食障害(過食症)
さらに詳しく見る
⇒検索結果一覧に戻る
⇒別の条件で探す
▲上へ
■臨床心理士とは
■臨床心理士の面接療法
■臨床心理士に出会うにはTOP
■サイトマップ
Copyright(C) Japanese Society Of Certified Clinical Psychologists All Rights Reserved.