本文へ移動する

メニューへ移動する

サブメニューへ移動する

TOP

お問い合わせ

サイトマップ

標準

特大

文字サイズ

一般の方

会員の方



ここから本文です。

研修会・臨床心理講座


ご案内

「研修会」について

お申込みの研修会が、分科会の選択を求める場合は、ご希望の分科会を自由記述欄にご記入ください。

「臨床心理講座」について

本講座は、臨床心理士や臨床心理士を目指す方々ばかりでなく広く心理専門職や隣接専門職の方々も対象とした講座を企画実施しております。企画によっては休日に数時間のものも含め、遠方からのご参加にも配慮したいと考えております。集中的にある知見に触れたり、実技の取得、討議などで進めていきます。
 <レベル・領域表記について>
 ・レベル:受講に適した方の目安を示しています。
  「初級」:概ね経験5年未満  「中級」:概ね経験5年以上  「上級」:指導者養成レベル
 ・領 域:対象の職域を示しています。
  「医療」「教育」「福祉」「司法・矯正」「産業」の5領域。
  領域共通と表記する場合もあります。また、表記された領域以外の方も受講いただけます。
  (受講資格が限定されている講座は除く)

■臨床心理士の資格更新のためのポイント
臨床心理士の研修ポイントにも配慮したプログラムをたてています。

2023年度開催 研修スケジュール 
※会員の方は会員専用ページにログインしてからお申し込みください。

講座NO2023年度日程講座担当講師時間参加資格等参加費用ポイント申込み
230204232023年4月23日(日)心理教育の理論と実践を学ぶ
(pdf)
宮崎圭子10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)終了
230205132023年5月13日(土)子どもの認知行動療法【初級編】
(pdf)
松丸未来10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)終了
23011022012023年6月3日(土)
【定員枠を拡張しました】
第22回 高齢者支援研修会
(pdf)
岩原 昭彦/野口 代10:00~16:00当会会員
定員290名
3,000円2(予定)終了
2302006172023年6月17日(土)ゲーム障害・インターネット依存の心理臨床
(pdf)
三原聡子10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)終了
230206182023年6月18日(日)SNSを用いた心理支援の社会的意義、現状、実際について学ぶ
(pdf)
杉原保史/宮田智基10:00~16:00当会会員
定員200名
3,000円2(予定)終了
23010916012023年6月24日(土)
2023年7月 1日(土)
第16回 障害の理解と支援に関する総合研修会(1)
(pdf)
片桐伯真 / 小菅倫子両日ともに
13:30~16:00
当会会員
定員300名
3,000円2(予定)終了
230207022023年7月2日(日)地域における連携のあり方を考える-連携の壁に気づき、調整することを通して-
(pdf)
中沼 早苗 ほか3名10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)終了
230207092023年7月9日(日)ADHDの最新情報と自己実現のための支援
(pdf)
高山 恵子10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)終了
230207152023年7月15日(土)スーパービジョンの実際と課題
(pdf)
岩壁 茂10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)終了
230207292023年7月29日(土)オープンダイアローグ入門
(pdf)
福井里江 ほか3名10:00~16:00当会会員
定員 50名
3000円2(予定)終了
23011411012023年7月30日(日)第11回アディクション心理臨床研修会
(pdf)
竹村道夫 / 信田さよ子 他10:00~16:00当会会員
定員480名
3,000円2(予定)終了
230208052023年8月5日(土)事例で学ぶひきこもり支援
(pdf)
井利由利10:00~16:00当会会員
定員120名
3000円2(予定)終了
230208262023年8月26日(土)幼稚園・保育園における特別支援教育 (ワークショップ形式)
(pdf)
松村裕美10:00~16:00当会会員
定員100名
3000円2(予定)終了
23011310012023年9月 9日(土)第10回自死予防研修会 自死に関して臨床心理士が活動している現場の最前線から―連携のすきまを埋める―
(pdf)
巽葉子/ 髙井美智子/ 勝又陽太郎ほか10:00~16:00当会会員
定員100名
3,000円2(予定)終了
23010525012023年9月10日(日)第25回被害者支援研修会 『子どもの被害と対応の実際』
(pdf)
仲 真紀子 / 田中 晶子 ほか10:00~16:00当会会員・警察関係者
定員100名
※警察関係の方は、申込フォームの[非会員枠(指定大学院)]より、指定大学院名欄にご勤務先をご記入のうえお申込みください。
会員3000円
非会員6000円
2(予定)終了
23010330012023年9月17日(日)第30回医療保健領域研修会「ライフステージに沿った心理支援」
(pdf)
野村れいか / 江口聡 / 河西有奈 ほか10:00~16:00当会会員
定員200名
3,000円2(予定)終了
23011114012023年9月30日(土)第14回司法矯正領域研修会 非行臨床における多機関・多職種連携-心理職の役割を考える-
(pdf)
熊上崇 ほか10:00~16:00当会会員
定員200名
3,000円2(予定)終了
23010916022023年10月21日(土)
2023年10月22日 (日)
第16回 障害の理解と支援に関する総合研修会(2)
(pdf)
市川宏伸 / 河﨑佳子両日ともに
10:00~12:30
当会会員
定員300名
3,000円2(予定)終了
230210282023年10月28日(土)日本版WISC-V知能検査の活用 ―実践編―
(pdf)
大六一志10:00~16:00当会会員
定員500名
3000円2(予定)終了
23011603012023年10月29日 (日)第3回バイオレンス・ハラスメント専門研修会
(pdf)
中村 正 ほか5名10:00~16:00当会会員
定員290名
3,000円2(予定)終了
230211112023年11月11日(土)ヤングケアラーを含む不登校の理解と支援
(pdf)
高山 恵子10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)終了
23011703012023年11月18日(土)2023年度災害支援合同研修会 災害支援と支援体制作りの基本
(pdf)
池田美樹 / 平山篤史 ほか10:00~16:00当会会員
150名
3000円2(予定)終了
23011802012023年11月23日(木・祝)第2回研修企画検討PT研修会『オンラインでおこなう事例検討を考える』
(pdf)
三好 真 / 宇田川 一夫 ほか10:00~16:00当会会員
定員100名
3000円2(予定)終了
230212022023年12月 2日(土)小学校における特別支援教育(ワークショップ形式)
(pdf)
松村裕美10:00~16:00当会会員
定員100名
3000円2(予定)終了
23011604012023年12月24日(日)第4回バイオレンス・ハラスメント専門研修会
(pdf)
高野嘉之10:00~16:00当会会員
定員290名
3,000円2(予定)申込み
230202112024年2月11日(日)【開催1か月前より申込開始】カルト問題と宗教2世、その支援のために
(pdf)
平野学、秋本弘毅、ほか10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)受付開始前
230202172024年2月17日(土)【開催1か月前より申込開始】学齢期の発達障害への理解と具体的な支援
(pdf)
黒澤礼子10:00~16:00当会会員
定員200名
3000円2(予定)受付開始前

■BACKNUMBER
2022年度に実施された講座
2021年度に実施された講座
2020年度に実施された講座
2019年度に実施された講座
2018年度に実施された講座
2017年度に実施された講座
2016年度に実施された講座

ここからサブメニューです。

臨床心理センター

会員ページ利用申込

会員の方で、初めて当会ホームページをご利用の方は、こちらよりお申込みください。


新規入会申込

日本臨床心理士会へ未入会の方は、こちらよりお申込みください。


臨床心理センター講座 受付中


PAGE TOP

個人情報保護方針

お問い合わせ

リンク

当会ホームページへのリンクをご希望される方は、事務局(office@jsccp.jp)までご一報ください

Copyright(C) Japanese Society of Certified Clinical Psychologists All Rights Reserved.